干潟の貝(科名順)
このコーナーには、 82 件の標本があります。 現在 61 件目〜 80 件目を表示しています。
[ 前の20件 ][ 次の2件 ]
和名 オオトリガイ
学名 Lutraria maxima

 科名 バカガイ科
 産地 熊本県本渡
 備考

和名 ハナグモリガイ
学名 Glauconome chinensis

 科名 ハナグモリガイ科
 産地 徳島市吉野川
 備考 河口干潟に生息.

和名 リシケタイラギ
学名 Atlina lischkeana

 科名 ハボウキガイ科
 産地 瀬戸内海
 備考 砂地に突き刺さるようにして生活する.

和名 ウミマイマイ
学名 Salinator takii

 科名 フタマイマイ科
 産地 福岡県柳川市筑後川
 備考 有明海特産種.

和名 カリガネエガイ
学名 Barbatia virescens

 科名 フネガイ科
 産地 山口県秋穂町秋穂港
 備考 岩場に足糸で付着する.

和名 サルボウガイ
学名 Scapharca subcrenata

 科名 フネガイ科
 産地 山口県小野田市厚狭川
 備考 内湾の砂底にふつう.

和名 ハイガイ
学名 Tegillarca granosa

 科名 フネガイ科
 産地 熊本市住吉
 備考 泥干潟にすむが絶滅寸前.

和名 ウネナシトマヤガイ
学名 Trapezium liratum

 科名 マゴコロガイ科
 産地 山口県下関市木屋川
 備考 カキ殻の間に生息.

和名 マテガイ
学名 Solen strictus

 科名 マテガイ科
 産地 三重県松阪市櫛田川
 備考 砂質の干潟に生息するが減少している.

和名 アサリ
学名 Ruditapes philippinarum

 科名 マルスダレガイ科
 産地 山口県秋穂町秋穂港
 備考 近年は漁獲の減少が深刻になっている.

和名 オキシジミ
学名 Cyclina sinensis

 科名 マルスダレガイ科
 産地 北九州市曽根
 備考 河口干潟に生息.

和名 カガミガイ
学名 Phacosoma japonicum

 科名 マルスダレガイ科
 産地 山口県秋穂町秋穂港
 備考 砂質の干潟に潜る.

和名 ケマンガイ
学名 Anomalocardia squamosa

 科名 マルスダレガイ科
 産地 和歌山県田辺市田辺湾
 備考 外洋的環境に生息.

和名 シオヤガイ
学名 Anomalocardia squamosa

 科名 マルスダレガイ科
 産地 紀伊半島
 備考 近年稀である.

和名 ハマグリ
学名 Meretrix lusoria

 科名 マルスダレガイ科
 産地 山口県小野田市厚狭川
 備考 近年激減している.

和名 アラムシロガイ
学名 Reticunassa festiva

 科名 ムシロガイ科
 産地 福岡県行橋市祓川
 備考 動物の死体を食べる.

和名 クモリアオガイ
学名 NIpponacmea nigrans

 科名 ユキノカサガイ科
 産地 山口県秋穂町中道
 備考 転石などに付着.

和名 シボリガイ
学名 Patelloida pygmaea f.pygmaea

 科名 ユキノカサガイ科
 産地 山口県小野田市厚狭川
 備考 カキ殻や転石に付着.

和名 ツボミガイ
学名 Patelloida pygmaea f.lampanicola

 科名 ユキノカサガイ科
 産地 山口県下関市木屋川
 備考 ウミニナ類の殻上に寄生.

和名 スガイ
学名 Lunella coronata coreensis

 科名 リュウテン科
 産地 山口県秋穂町秋穂港
 備考 岩場にすむ.

[ 前の20件 ][ 次の2件 ]
このコーナーには、 82 件の標本があります。 現在 61 件目〜 80 件目を表示しています。
Copyright (C) 2004 Osaka Museum of Natural History.