友の会読書サークルBooks

本の紹介「竜宮城は二つあった」

「竜宮城は二つあった ウミガメの回遊行動と生活史の多型」畑瀬英男著、東海大学出版部、2016年9月、ISBN978-4-486-02104-9、2000円+税


【注意】本の紹介は、それぞれの紹介者が自らの判断によって行なっています。他の人からの意見を取り入れて、変更をする場合もありますが、あくまでも紹介文は紹介者個人の著作物であり、サークル全体や友の会、あるいは博物館の意見ではないことをお断りしておきます。
 もし紹介文についてご意見などありましたら、運営責任者の一人である和田(wadat@omnh.jp)までご連絡下さい。
[トップページ][本の紹介][会合の記録]

【森住奈穂 20161222】
●「竜宮城は二つあった」畑瀬英男著、東海大学出版部

 ウミガメの回遊行動を19年にわたって追い続ける著者。産卵地を渡り歩き、安定同位体を用いた食性解析によって、産卵場が同じでも餌場が大きく異なる個体がいることを実証。大型は東シナ海で貝やカニなどを、小型は太平洋でクラゲなどを食べているらしい。太郎はどちらのカメの背中に乗ったんだろう。アカウミガメは初期成長条件に応じて生息域が選択される説が紹介され、異なる竜宮城効果の探求が、ウミガメ研究の主流になりつつあるのだそうだ。生活史多型は面白そうなテーマだなぁ。このシリーズのお楽しみ、「コラム」が旅の備忘録に徹しているところが残念ポイント。

 お薦め度:★★  対象:野生動物の研究に興味のあるひと
[トップページ][本の紹介][会合の記録]