友の会読書サークルBooks

本の紹介「宇宙137億年のなかの地球史」

「宇宙137億年のなかの地球史」川上紳一著、PHPサイエンス・ワールド新書、2011年3月、ISBN978-4-569-79653-6、1000円+税


【注意】本の紹介は、それぞれの紹介者が自らの判断によって行なっています。他の人からの意見を取り入れて、変更をする場合もありますが、あくまでも紹介文は紹介者個人の著作物であり、サークル全体や友の会、あるいは博物館の意見ではないことをお断りしておきます。
 もし紹介文についてご意見などありましたら、運営責任者の一人である和田(wadat@omnh.jp)までご連絡下さい。
[トップページ][本の紹介][会合の記録]

【西村寿雄 20130221】
●「宇宙137億年のなかの地球史」川上紳一著、PHPサイエンス・ワールド新書

 新書のわりには内容が多い。興味のあるところを読めば気分良く読める。まずは宇宙人はいるのかの問題、「生命はどこからやってきたのか」をさぐりながら、生命の元は宇宙にあることに言及。地球は〈奇跡の惑星〉とのこと。第2章からしばらくは、宇宙の起源などに興味のある人にまかせて少し読み飛ばすといい。第7章「太陽系の物質科学」には今話題の隕石の話があり興味深い。8章は「太陽系グランドツァー」で、近年の惑星についての知識が手際よく得られる。9章「地球史を旅する」も楽しい。日本にもいくつかの地球史ポイントはあるものの、やはりオーストラリアがだんとつに多い。ストロマトライトや縞状鉄鉱床などが目白押し。岐阜県の金華山近くにある生物大量絶滅事件を証拠づけるチャートの層は世界に誇る地球史のポイントらしい。いつか行って見よう。地球史をめぐる世界の旅も楽しい。

 お薦め度:★★★  対象:地球や宇宙に興味のある人

[トップページ][本の紹介][会合の記録]