友の会読書サークルBooks

本の紹介「ニワトリの歯」

「ニワトリの歯 進化論の新地平」(上下)スティーヴン・ジェイ・グールド著、ハヤカワ文庫、1997年11月、(上)ISBN978-4-15-050219-5(下)ISBN978-4-15-050220-1、(上)680円+税(下)680円+税


【注意】本の紹介は、それぞれの紹介者が自らの判断によって行なっています。他の人からの意見を取り入れて、変更をする場合もありますが、あくまでも紹介文は紹介者個人の著作物であり、サークル全体や友の会、あるいは博物館の意見ではないことをお断りしておきます。
 もし紹介文についてご意見などありましたら、運営責任者の一人である和田(wadat@omnh.jp)までご連絡下さい。
[トップページ][本の紹介][会合の記録]

【六車恭子 20140425】
●「ニワトリの歯」スティーヴン・ジェイ・グールド著、ハヤカワ文庫

 「ダーウィン以来」「パンダの親指」と進化の謎に迫る科学エッセー第三弾が本書だ。「大きな意味を秘めたささいなことがら」というのがグールドの得意とする関心値、その網の目に引っかかったことがらが俎上にのぼる。それはダーウィンがいかにしたら歴史への科学的なアプローチが出来るかを、40年にも渡ったミミズの研究で、小さな作用を長期にわたって足しあわせる心づもりがあって成し遂げられたことへの賞賛であり、「ニワトリの歯とウマの指」では「先祖返りとは生物がたどってきた過去が課す拘束とか制限といったものではなく還元システムが秘める莫大な潜在能力の一つの現れであり」、「・・・透明なインクで紙に書かれた文字のように、生物が既知のあるいは未知のある条件にさらされればすぐにも展開できるようにひかえている」ことへの驚きに導いてくれる。テイヤールのピルトダウン人ねつ造への関与を推理する手際は文学者の評論を読んでいるような興奮を味わえる、本書は知の冒険に満ち満ちたグールドの挑戦の書だろう。

 お薦め度:★★★★  対象:進化って何、と思える人ならだれでも

[トップページ][本の紹介][会合の記録]