友の会読書サークルBooks

本の紹介「虫のすみか」

「虫のすみか 生きざまは巣にあらわれる」小松貴著、ベレ出版、2016年6月、ISBN978-4-86064-477-2、1900円+税


【注意】本の紹介は、それぞれの紹介者が自らの判断によって行なっています。他の人からの意見を取り入れて、変更をする場合もありますが、あくまでも紹介文は紹介者個人の著作物であり、サークル全体や友の会、あるいは博物館の意見ではないことをお断りしておきます。
 もし紹介文についてご意見などありましたら、運営責任者の一人である和田(wadat@omnh.jp)までご連絡下さい。
[トップページ][本の紹介][会合の記録]

【萩野哲 20160823】
●「虫のすみか」小松貴著、ベレ出版

 著者の超豊富な昆虫知識とすばらしい写真が詰まった一冊。どの項目もすばらしいが、キノコシロアリとオオシロアリタケの関係(102〜109ページ)のように、完全にお互いに依存する共生関係の事例や、景色に溶け込む越冬巣を作るホシミスジなどの事例(138〜146ページ)が大変気に入った。どれくらいの年月でこのような事例が進化したのだろうか? また、著者お得意のアリ関係で、同じコガネムシの仲間でも、エゾアカヤマアリにバラバラにされるセマダラコガネがいる(77ページ)一方、ツムギアリの猛攻をものともせず巣内に侵入して幼虫を食い荒らすインドシナエグリホソハナムグリのようなヤツもいる(228ページ)のだ。昆虫の世界は奥深い。
 それぞれの項目は、「概要」、「捜す」、「よもやま話」で構成されており、それぞれを主に説明する「概要」と「捜す」も大変楽しいが、「よもやま話」も非常に含蓄に富んでいる。

 お薦め度:★★★★  対象:奥深い昆虫の世界をもっと覗いてみたい人
[トップページ][本の紹介][会合の記録]