友の会読書サークルBooks

本の紹介「ネコもよう図鑑」

「ネコもよう図鑑 色や柄がちがうのはニャンで?」浅羽宏著、化学同人、2019年8月、ISBN978-4-7598-2015-7、1400円+税

【注意】本の紹介は、それぞれの紹介者が自らの判断によって行なっています。他の人からの意見を取り入れて、変更をする場合もありますが、あくまでも紹介文は紹介者個人の著作物であり、サークル全体や友の会、あるいは博物館の意見ではないことをお断りしておきます。
 もし紹介文についてご意見などありましたら、運営責任者の一人である和田(wadat@omnh.jp)までご連絡下さい。
[トップページ][本の紹介][会合の記録]

【萩野哲 20200111】【公開用】
●「ネコもよう図鑑」浅羽宏著、化学同人

 街中で見るネコには様々な模様のものいるが、なぜそのような模様が発現するのか、既に遺伝的に解明されているのだ。ネコの毛は全部が白、茶、黒(真黒と黒の中間に茶が入るアグチ毛の2種あり)の計4種が基本であり、これらの毛の配置によって11通りの模様のいずれかが発現している。これらの色彩と模様は遺伝子W、S、T、A、Oなどによって制御されている。特に、毛を茶色にするO遺伝子はX染色体上にあるため、♂はO(大文字)かo(小文字)のどちらか一方しか持てないので、茶、茶ブチ、キジ、キジブチ、黒、黒ブチは存在するものの、茶色と黒の両方を持つニ毛や三毛は存在しない。更に、毛の長さや海外から最近入ってきたものを入れると、もっと複雑になるが、とりあえずはここまで覚えて、巻末のクイズや自分の家で飼っているネコで練習し、他所さんのネコ観察をエンジョイしよう!

 お薦め度:★★★★  対象:ネコ好きをもう少しグレードアップさせたい人
【和田岳 20200220】
●「ネコもよう図鑑」浅羽宏著、化学同人

 ネコの模様の遺伝を分かりやすく説明してくれる。理屈を説明した後は、次々とネコの画像を見せて、そのネコが持ってる遺伝子を繰り返し説明してくれるので、だんだん分かってきた気がする。アグーチとかタビーとか言い出したら、はまった証拠。
 ネコの基本的な毛色・模様を、12タイプ(キジ、白、黒、茶、黒ブチ、白ブチ、キジブチ、黒二毛、キジ二毛、黒三毛、キジ三毛)に分けた上で、そのバリエーションとして、長毛とか、白が多いタイプとか、薄くなるパターンが登場するのも分かりやすい。ああいうネコもシールマークなんだとは知らなかった。現在入手可能なネコの毛色の本では、一番と思う。

 お薦め度:★★★★  対象:ネコ好き
[トップページ][本の紹介][会合の記録]